1. ホーム
  2. FXについて
  3. 取引時間

取引時間

FXの取引時間

FXは基本的に土日以外の月曜日から金曜日まで休みなくトレードできます。
FXは株式とは違って決まった市場があるわけではなく、インターバンク市場という金融機関だけがお互いに取引する場所で行われます。場所といっても便宜的にそう呼ぶだけで特定の場所に市場があるわけではありません。
週明けに金融機関の担当者が出勤して準備ができれば取引が開始されます。その後は金曜日の終業時まで世界中のどこかで取引が行われることになりますので、月曜日から金曜日までは24時間取引可能となるわけです。
グローバルな市場ですから当然ですが、日本が祝日でも世界のどこかで取引はされています。ですのでFXでは日本が祝日でもトレードできます。

1日の区切りは…

月曜日から金曜日まで途切れなく取引できるとはいっても一旦はどこかで1日の区切りをつける必要があります。その区切りをニューヨーク市場の終わりの時間に設定しています。これをニューヨーククローズといいます。
ニューヨーククローズの時点で保有ポジションの判定がされ、スワップポイントの付与やポジションのロールオーバーも行われます。